fc2ブログ
マンガ描き柳原望が日々つれづれをまにまに綴ります

行って来ました!

130713-1.jpg

キュアメイドカフェさんへお邪魔して来ましたよ!

すでにサイン会にて「全メニュー制覇して来ました!」という
漢な方にダブった分の缶バッジ分けていただいたという作者特典(?)に
浴しておりましたが。
やはり実際行かねば!見ねば!それが地理学!!←たぶん
酷暑の名古屋から猛暑の東京へ行って参りましたよ

来てみれば、これ何年か前に同人誌の相方と夏の大舞踏会の時に
行ってみたら、階段の下まで人が並んでいてスゴスゴと帰って来たという
あのっメイドカフェさんではないですか!!!
人生初メイドカフェさんが期せずしてリベンジとなりました。

130713-2.jpg
チョイスしたのは美哉ちゃんのハンバーグプレート。
私が作るとこれは肉団子だろう!と突っ込みたくなるモノになるのですが
こちらのはちゃんとハンバーグでした・・・。
ちゃんとした人が作るとハンバーグになる!と判明しました。
すばらしい〜

大変よくしていただいて大感謝です。
サイン色紙をご所望いただいたのですが、
その場でさらさらっと描くという事がほぼ不可能という絵機能不全者。
サイン会もそれでごめんなさいの意味でいつもおマケを用意
させていただいているという情けない人間です。
すいませんでお持ち帰りさせていただいておうちで描きました。

130713-3.jpg
キュアメイドさん風久留里ちゃんです。
金曜日に速達で郵便出したので、会期に間に合うかどうかビミョー
もしかしてボツになるかもなのでここで晒しておきます!

関東の方、この連休が最後のチャンスです。
ぜひご来訪の上、色紙が間に合ったがどうか
確かめて来てください〜





スポンサーサイト



2013-07-13 : おシゴトのこと : コメント : 5 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

ありがとうございました。
行って来ましたコメントに色紙確認報告まで!
他にももろもろありがとうございました〜。
キュアメイドカフェさんには楽しい思いをさせていただきました。
ホント感謝です。
2013-07-31 06:46 : やな URL : 編集
暴力弁当
鴻巣友季子「全身翻訳家」ちくま文庫2011年のなかにあったものです。資料をフラッパー編集部におくっておきます。女子高校生にとってはもっともいやなタイプの弁当の名称です。翻訳家なので「赤毛のアン」のはじめてのピクニックにもっていく中身はお粗末だったのかどうかの検討もされています。
2013-07-28 20:13 : 岡本哲 URL : 編集
暑さで
くたばってました、この連休。冷房が膝に響くので氷嚢で我慢。
サーキュレーター代わりの扇風機も大活躍のままです;;

昨日、今日とちょっと涼しいですけどね、でもこの時間でも25度を超えているw。
体感温度的に涼しいだけというw
2013-07-16 23:55 : まりあ URL : 編集
色紙確認しました!
先日最終日にようやくキュアメイドカフェに行くことが出来ました。
ご懸念の色紙ですが、レジ下のガラスケースの中に展示されたましたよ。めちゃ可愛かった~!
食事メニューは2人でいけたので全て完食、ドリンクの方も頑張って4種まで制覇してました。どれもこれも美味しく頂きました。
またこういう機会が有ると良いですね。

2013-07-16 08:04 : seig URL : 編集
おいしかったですね!!
以前書いた書き込みどおり、旅行の帰りにキュアメイドカフェさんに私も行きました^^。
はじめてのメイドカフェにドキドキでしたが、キュアメイドカフェさんのサイトだったり、こちらのブログで行ったことのある方のお話通り、とても落ち着いた雰囲気のお店でしたね。
最初メイドカフェと聞いた時はまず、ミニスカでオムライスにケチャップでかわいらしい絵とか、「萌え萌えきゅんv」とかメイドさんが言ってるイメージが先行しちゃったんですが…(笑)
メイドさんもとても上品で、逆にその雰囲気にちょっと緊張しちゃいました^^;
行った日は朝ごはんは食べたけど、昼ごはんを逃していて、だいたい3時半くらいに食べ始めたんですが、まず美哉ちゃんのハンバーグプレートとハル君イメージドリンクを頼み完食。おいなりさんも頼んで完食。ついでにデザートの二品も別腹だといいきかせたりしつつ、一人で食べてしまいました=w=;。
本当においしくて幸せでした。最終的には5品頼んでいたので缶バッヂコンプリートできました^^。
その分、夕飯は質素に済ませましたが^^;

前回書きませんでしたが、7巻も読みました。酷評される方もいらっしゃいますが、私は小坂さんの選択はある意味間違ってないし、はっきり好意を示してくれる人になびいてしまうのはしようのないことだと思います。まあハルくん視点で見るとやっぱり切ないですが…。
どのキャラも、これからどういう人生を歩むのかとても気になります!!これからもずっと応援してます^w^/
2013-07-13 23:24 : ふり URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

やな

Author:やな
柳原望(やなはらのぞみ)
愛知県在住の漫画描きです。
イベント参加時のサークル名
「天水花苑(テンスイカエン)」
H.P.「天水花苑」
http://tensuikaen.web.fc2.com
twitter
@nozyanahara

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ご訪問