コミティア終了
コメントの投稿
No title
大変遅くなりましたがコミティア、お疲れ様でした。
うちの奥さんが夏は落ちたようですので、冬にまたサークルにお伺いします(^^)。
うちの奥さんが夏は落ちたようですので、冬にまたサークルにお伺いします(^^)。
2013-06-22 15:28 :
なーが URL :
編集
コメントありがとうございました♪
>ばかいぬさま
その後の展開が楽しみです。ってゆーかはよ続き描いて〜(笑)
>まりあさま
一食2000円・・・。東京ってすごいですね・・・。
>たむさま
いやいや、こちらも定番以外はなかなか・・・(^_^;;)
東京、近いけど遠いですねえ。
>ころなさま
信じて下さってありがとうございます!
まったくもってその通りです!!
でも鳥のヒナ育ててたのも2割くらい入ってる・・・かな(爆)
>波多野鵡鯨さま
怪談ピンポイント買いっていうのもスゴイですね(笑)。
その後の展開が楽しみです。ってゆーかはよ続き描いて〜(笑)
>まりあさま
一食2000円・・・。東京ってすごいですね・・・。
>たむさま
いやいや、こちらも定番以外はなかなか・・・(^_^;;)
東京、近いけど遠いですねえ。
>ころなさま
信じて下さってありがとうございます!
まったくもってその通りです!!
でも鳥のヒナ育ててたのも2割くらい入ってる・・・かな(爆)
>波多野鵡鯨さま
怪談ピンポイント買いっていうのもスゴイですね(笑)。
2013-06-13 19:58 :
やな URL :
編集
いよいよでますね!
いいなぁ、東京駅とコミティア・・。
最近こういう同人イベントに行ってないなぁ・・。
岐阜コミケも無くなっちゃったし、名古屋ライブや
刈谷コミティアは、休みが週一のせいか起きると昼ぐらいなので行けないしなぁ・・。(そこは早起きすればいいのか。)
一次創作同人はおもしろいのがありますよね。
とはいえ、そういうので私が買うのは怪談が多かったりしますが。
来月7巻がでるのですね、おめでとうございます。
このまま10巻をこえるとよいなぁ。では。
最近こういう同人イベントに行ってないなぁ・・。
岐阜コミケも無くなっちゃったし、名古屋ライブや
刈谷コミティアは、休みが週一のせいか起きると昼ぐらいなので行けないしなぁ・・。(そこは早起きすればいいのか。)
一次創作同人はおもしろいのがありますよね。
とはいえ、そういうので私が買うのは怪談が多かったりしますが。
来月7巻がでるのですね、おめでとうございます。
このまま10巻をこえるとよいなぁ。では。
2013-05-16 22:33 :
波多野鵡鯨 URL :
編集
No title
今回のブログ落ちは単行本準備のためだと信じてます!
信じてますからね!
あ。密林さんで予約してま~す♪
東京駅ダンジョンはコワイので、(比較的)マシな品川で新幹線を降りて、山手線で東京駅→直行バスでお台場が自分ルートです。
もう何年もこのコースなんですけど、それでもしっかり改札を間違えます。
新宿駅は・・・行くたびに改札出口が増えてて、無限迷宮です(><
信じてますからね!
あ。密林さんで予約してま~す♪
東京駅ダンジョンはコワイので、(比較的)マシな品川で新幹線を降りて、山手線で東京駅→直行バスでお台場が自分ルートです。
もう何年もこのコースなんですけど、それでもしっかり改札を間違えます。
新宿駅は・・・行くたびに改札出口が増えてて、無限迷宮です(><
2013-05-16 20:44 :
ころな URL :
編集
いいね^^
いいな。やなさん楽しそう~~~。
なかなか 大阪から出れないですよ;;私。
なかなか 大阪から出れないですよ;;私。
No title
最終日までこちらにいらしてたんですね、
日曜に見て、月曜どうしようかと思ってるうちに時間が過ぎてました。
そっか、改修改装工事終わってるんですよね>東京駅。
休館前にホテルに泊まったきりだなぁ東京駅。
東京駅から新幹線に乗ったのって何十年前だろう。
シンデレラ・エクスプレスとかやってた頃かな。
新幹線も北は大宮からだし、南は新横浜か小田原からだったしなぁ
もう引退してしまったけど「こだま」で一寝入りしながら、京都や大阪に遊びに行ったものです。
京都は3月から5月の各花街で催される「をどり」を目当てに、
芸妓や舞妓さん、和服美人の「紗合わせ」とかも楽しめますしね>5月だと
東北は仙台と新潟ですね。新潟は夏の花火の日に数分止まって花火を見せてくれるんですよ>夜ダイヤ。
大阪・神戸と仙台は友達が多くいたので、いつも「おまかせ」でした。
共に震災で減っちゃったけど;;
で、閑話休題
東京駅周辺の話に戻します。
東銀座に出向されてた時は駅も含めて周辺一体が改装改築で
あんまりにご飯に出なかったんだよなぁ。東京駅方面。
有楽町方面に出ることが多かったかなぁ、ミールムジとか。
他は銀座の1本か2本脇に入った店でランチとディナーをやってるお店のランチとか。
ちょっと高めでしたけど、当時は24時間拘束の出向だったので時給が少し高めだったんですよ。
専用携帯持たされて、呼び出された時の交通費も全額出向先持ちでしたし。
ただ難点なのがワンコインでランチを食べようと思うと何処を探せばいいんだぁという事になるという。
いくら時給がよくても1食2000円近く取られるのは痛い。かといって弁当作る気力などないという。
最悪スタバでサンドウィッチとラテでしたね。これで1000円でちょっと御釣りが来るくらい。
スタバは最初から分煙だったので、タバコの煙に弱い私には天国だったのです。
1階外席、喫煙席はどんな天候でも外というw。
銀座には2箇所か3箇所スタバがあって外席無しというところもあったと記憶しています。
※追記:横浜市は路上禁煙の条例があるんですよ、知らずに吸ってる人もいなくもないですが。
日曜に見て、月曜どうしようかと思ってるうちに時間が過ぎてました。
そっか、改修改装工事終わってるんですよね>東京駅。
休館前にホテルに泊まったきりだなぁ東京駅。
東京駅から新幹線に乗ったのって何十年前だろう。
シンデレラ・エクスプレスとかやってた頃かな。
新幹線も北は大宮からだし、南は新横浜か小田原からだったしなぁ
もう引退してしまったけど「こだま」で一寝入りしながら、京都や大阪に遊びに行ったものです。
京都は3月から5月の各花街で催される「をどり」を目当てに、
芸妓や舞妓さん、和服美人の「紗合わせ」とかも楽しめますしね>5月だと
東北は仙台と新潟ですね。新潟は夏の花火の日に数分止まって花火を見せてくれるんですよ>夜ダイヤ。
大阪・神戸と仙台は友達が多くいたので、いつも「おまかせ」でした。
共に震災で減っちゃったけど;;
で、閑話休題
東京駅周辺の話に戻します。
東銀座に出向されてた時は駅も含めて周辺一体が改装改築で
あんまりにご飯に出なかったんだよなぁ。東京駅方面。
有楽町方面に出ることが多かったかなぁ、ミールムジとか。
他は銀座の1本か2本脇に入った店でランチとディナーをやってるお店のランチとか。
ちょっと高めでしたけど、当時は24時間拘束の出向だったので時給が少し高めだったんですよ。
専用携帯持たされて、呼び出された時の交通費も全額出向先持ちでしたし。
ただ難点なのがワンコインでランチを食べようと思うと何処を探せばいいんだぁという事になるという。
いくら時給がよくても1食2000円近く取られるのは痛い。かといって弁当作る気力などないという。
最悪スタバでサンドウィッチとラテでしたね。これで1000円でちょっと御釣りが来るくらい。
スタバは最初から分煙だったので、タバコの煙に弱い私には天国だったのです。
1階外席、喫煙席はどんな天候でも外というw。
銀座には2箇所か3箇所スタバがあって外席無しというところもあったと記憶しています。
※追記:横浜市は路上禁煙の条例があるんですよ、知らずに吸ってる人もいなくもないですが。
2013-05-14 20:45 :
まりあ URL :
編集
No title
ばかいぬ(犬山)です!
出品していただいてありがとうございます!
おおー、こんな感じに並んでいたのですね〜。
購入していただいた方にも感謝です!
またよろしくおねがいします!
出品していただいてありがとうございます!
おおー、こんな感じに並んでいたのですね〜。
購入していただいた方にも感謝です!
またよろしくおねがいします!