fc2ブログ
マンガ描き柳原望が日々つれづれをまにまに綴ります

『高杉さん家のおべんとう』45話

130207-1.jpg

絶賛発売中であります〜。

130207-2.jpg

いや〜、いつの間に日にち過ぎてたの〜
フラッパーさん3月号とっくに発売しております!

最近カレンダー見てない気がします。
だんだん社会人失格度が上がって来たような・・・
人間失格になる前になんとかせねば!

ここしばらくハルくん話だったので今月号は
久留里ちゃんが頑張るお話です。
今までも将来どうしよう悩みはたびたび出て来ましたが
ちょっとずつ具体的に努力するようになって来ました。
今回の扉絵は西洋絵画でアレが出て来たらコレを意味するのよ〜
という象徴ってあるじゃないですか。
成長しようとしてる少女を象徴するアレやコレを配置して・・・
という構図を目指したのですが!
ウチの母がこれを見て一言。
「なるくん描きたかったのね!」
*なるくん;以前飼ってた愛犬。

・・・うん、まあ私の犬の資料って言ったらなるくん写真だけどさ。
うん。久留里ちゃんとかわいい動物でハイ・チーズ絵でいいや、もう・・・

内容は相変わらずな感じですが。
よろしくお願い申し上げます〜


スポンサーサイト



2013-02-07 : おシゴトのこと : コメント : 7 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

コメントありがとうございました!
>ばんどさま
いやいや、それは深読みしすぎ〜(照)。でも久留里ちゃん日々成鳥してますよ!
小坂さんは4月掲載分に登場予定です。予定は未定ですが、たぶん、きっと・・・。
>samaさま
入校が遅いとね・・・いろいろと・・・;;。突っ込み鋭すぎますよ〜(爆)
すんません、反省してます・・・。
>ペンギンさま
そうですよね〜。現代社会の大きなハードルです。
>波多野鵡鯨さま
私もその当時、東京の友達に「恵方巻き食べなくちゃ!」と言って
「ナニソレ?」と言われたのを覚えてます。
時代は変わるもんですね。
>なーがさま
ううっそれぜったいおいしい!!朝食にもいいですよね。
>やまさま
覗きはハルくんのお家芸と化しているようで、今回も覗いてます。
ハルくん・・・^_^;
2013-03-01 07:13 : やな URL : 編集
ハルくんが…!!
今回は、ハルくんが初めて「支えてる」側に見えました!
(バイト先覗きはNGでしたが)
成長したね、ハルくん…って、
くるりちゃん成長回でしたっけ。
次回も楽しみです♪
2013-02-17 10:28 : やま URL : 編集
No title
くるりん成長回なんですが、前回の話もあって、フォローするハル君がちょっとたくましく見えた回でした。
りんごですが、春巻きに入れずに取っておいて、かりかりトーストにのせても美味しいかな、と思ってしまった。
2013-02-11 10:49 : なーが URL : 編集
ラスト2頁が(^^)
やっとこ読めました。
ラスト2頁の久留里さんのくるくる変わる表情がとても
可愛いです。
いかに売ってお金を稼ぐというのは大変です。
昔、回転すし屋で働いていたのですが、まだ関西以外ではまるで知られていない恵方巻が全く売れずに、他の人と
「売れないよぅ・・と頭を抱えたこと」があります。
(今から20~15年前の話です。あの時は150本くらい
作って結局10本くらいしか売れなかったのです。)では。
2013-02-10 14:06 : 波多野鵡鯨 URL : 編集
No title
今回は久留里ちゃんの多彩な表情が見られて、とても見所多かったです

お金をいただくってことは大変なことですよね(^_^;)
2013-02-09 21:48 : ペンギン URL : 編集
No title
パッとみたところ、箸置きがみあたらないような・・・。
2013-02-08 20:45 : sama URL : 編集
絵のモチーフ
旧約聖書の禁断の木の実が出てくるアレですか?
・・・と私は思ってしまいました。

もし、そうだとしたらAはハルになるのか?

早く読みたいので次巻を早急に刊行してください。(笑)

追記:望、小坂さん再登。
2013-02-08 15:13 : ばんど URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

やな

Author:やな
柳原望(やなはらのぞみ)
愛知県在住の漫画描きです。
イベント参加時のサークル名
「天水花苑(テンスイカエン)」
H.P.「天水花苑」
http://tensuikaen.web.fc2.com
twitter
@nozyanahara

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ご訪問