fc2ブログ
マンガ描き柳原望が日々つれづれをまにまに綴ります

サイン会

121030-1.jpg

ありがとうございました

27日横浜、28日川崎と2回今回もサイン会を開催させていただきました!
前回も関東、しかも横浜は2回目!!。
お客さん来るんかいな〜と心配しましたが、たくさんご来場いただきました。
ってゆーか、全出席の方多すぎ(笑)。
もう、スタンプカード作ろうかってくらい。
気軽に話しかけすぎたか?馴れ馴れしかった?と後に反省しました。
貴重な休日来ていただいて感謝します。

普段から誤字脱字大王の私。
ただでさえ何度も字を書いてるとゲシュタルト崩壊起こすと言うのに。
さらに低気圧になると脳細胞がストライキ起こし出し。
とっても難しい漢字のお名前の方がいらっしゃったら
「すみません。絶対間違えるんで、簡単にしてもいいですか?」
とすがってしまいました・・・
「邊」と「濱」、書き取り練習します!
大変失礼いたしました。改めてこの場でお詫び申し上げます



121030-2.jpg

121030-3.jpg

差し入れもお花もありがとうございました。
いっぱいおしゃべりしてくれてありがとうございました。
みなさんフランクに感想など教えてくださって、
お陰さまで『高杉さん』7巻の方向性見えて来ました




神奈川一泊させていただいたお陰で、
夜は中華街行けましたよ〜

121030-4.jpg

焼き小籠包・正宗生煎包(マサムネサンチェンパオ)食べました!
旨い〜〜〜っ
横浜来れてよかった〜。


121030-5.jpg

そんでもって事前アドバイス通り、帰りは崎陽軒のシュウマイ弁当で
一人打ち上げして帰りました。
シュウマイ弁当は担当さんのおゴリで♪
ゴチっす!

121030-6.jpg

これが、噂のタケノコかあ。
ウマウマ♪



たくさんいただいたものをお返しできるようまた頑張らねば!
さて、ネームネーム・・・





スポンサーサイト



2012-10-30 : おシゴトのこと : コメント : 9 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

崎陽軒の焼売
遅くなりましたがサイン会お疲れ様でした。都合により参加出来ず麗しき御姿を拝見できず残念でした。次回、開催していただけたなら是非、参加させていただきますのでハイペースでの執筆で7巻を早急に発刊してくださいませ。
崎陽軒のお弁当はチャーハンもいいですよ。これも冷めても美味しいお弁当です。
蛇足ですが崎陽軒の焼売は「シュウマイ」ではなく「シウマイ」です。スミマセン・・・
2012-11-12 12:11 : ばんど URL : 編集
No title
>SSKさま
遠方よりのご参加お疲れさまでした!
串原はお米もおいしくっておススメです。
Tシャツは来年まで残ってたらまた持って行きます〜(笑)
2012-11-05 13:44 : やな URL : 編集
サイン会ではないですが…
昨日へぼ祭りにお邪魔させていただきました。
先生にお会いできるとは思っていなかったのでとても驚きでしたが、ポストカードをいただきましてありがとうございましたm(_ _)m
ヘボに刺されたりもしましたが、ヘボ飯など貴重な体験ができ、神奈川から遊びに行った甲斐がありました。
Tシャツがサイズがなくて購入できなかったのが心残りですが、来年のリベンジの機会ができたと思い、また遊びに行けたらいいなと思ってます。(あるいは来年までにMサイズが入るようにダイエットするとか…(苦笑)
2012-11-04 21:40 : SSK URL : 編集
No title
サイン会に参加できなかったので・・・別のコメントを。
全国の駅弁を食べ歩いていますが、シュウマイ弁当は自分的に一番美味しい駅弁だと思います(^^)。
崎陽軒、昔ながらのシュウマイ、と言うシュウマイだけのやつも美味しいです。
こっそりひょうたんがらの醤油差しを集めている人が多いですよ(^^)。
2012-11-03 21:17 : なーが URL : 編集
No title
>mikunitmrさま
はい。大変おいしゅうございました。この歳になるまで食べた事なかったってのがくやしいくらいに(笑)
>さとうはじめさま
お越し下さってありがとうございました。
・・・いやだって「ヨメに持たされた」って・・・食いつくでしょう、そこは(笑)
>ふりさま
遠くからご参加ありがとうございました!
長野からそんなフリー切符が出ているのですね!。
最近JRの切符情報、チェック甘くなってるからなあ。メモメモ。
レシピ本、私も盛り上がってます♪。お麩のフレンチトースト、ぜひ作ってみようかと。
>ユーカリさま
もしかして汗びっしょりだったお母様ですか?。お子様湯たんぽ(笑)抱えての行列、本当にお疲れさま&ありがとうございました。
神奈川県、ホントにおいしいものの宝庫ですね!。次は食い倒れ目的で行きたいです♪
2012-11-01 16:25 : やな URL : 編集
No title
川崎のサイン会に子連れで参加させて頂きました!
とても感激しました。ありがとうございました。

思った通り緊張してお話できませんでしたが、先生から子どもの事を聞いていただけてうれしかったです。
先生の作品はどれもあたたかくてやさしい作品ばかりなので子どもが大きくなったら読んでもらいたいなぁと思いました。

シウマイ弁当ときどき無性に食べたくなって食べます。
中華街もときどき思いついて行きます。江戸清の中華まんが好きです♪
川崎だったら川崎大師の久寿餅もおすすめですよ。(お伊勢さんの赤福くらい有名だと思っていたのですが実際他県の人にはどうなのでしょう??)
また是非神奈川にいらして下さい。

お疲れさまでした。
2012-10-31 01:32 : ユーカリ URL : 編集
お会いできて嬉しかったです>w<
今回初めてサイン会参加させていただきました。
私は長野県在住なのですが、ちょうど仕事が休みの日にサイン会だったので、今月の10日に有隣堂さんにお電話して予約しました。
当日は朝一の電車でまず有隣堂さんへ行き、整理券ゲット!!
そして前日までに電話で調べて、特典付きの6巻を求めて店舗回りしました。
ワンダーグーさんは横浜から近い相模原店では売り切れとの事で埼玉県まで行きました。でも色々回って全部手に入れましたよ^^。(とらのあなさんだけ諸事情があり、通販でしたが)

あっ、そんなにまわって電車代は!?と思われてしましそうですが、長野県からの特急電車で、長野から東京間を週末限定ですが往復9000円というフリー切符で、この9000円で埼玉の一部の地域から横浜までその切符のみで動き回れました。JRさまさまです(笑)。
高杉さんの続きも理不尽のみかたの続きもとても楽しみにしています。
今日は母と高杉さんのレシピ本を見ながら盛り上がりました。
さんまの炊き込みご飯今度作ります。
2012-10-30 21:53 : ふり URL : 編集
お疲れ様でした
サイン会へ参加させて頂き、ありがとうございました。
柳原さんはじめ、開催して下さった関係者の皆様にお礼申し上げます。

中華街とシウマイ弁当と、お楽しみポイント満喫されたようで何よりです。
「ヨメに持たされた差し入れ」という点に、担当さん/柳原さんが食いついてたのが印象的でございました(笑)。
2012-10-30 21:11 : さとうはじめ URL : 編集
No title
お疲れ様でした。

シウマイ弁当美味しいですよね。東京駅その他でも売ってますけど、駅弁買う時は、あればいつもシウマイ弁当です。
2012-10-30 20:10 : mikunitmr URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

やな

Author:やな
柳原望(やなはらのぞみ)
愛知県在住の漫画描きです。
イベント参加時のサークル名
「天水花苑(テンスイカエン)」
H.P.「天水花苑」
http://tensuikaen.web.fc2.com
twitter
@nozyanahara

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ご訪問