『恋は論破できない』特別編3

ヤングガンガン2021No.16本日発売です。
『和さんは日和らない 5』が載ってます。
3号連続ヒロイン濃度高め企画の「和さんは日和らない」。
単行本収録の1〜4。twitterにUPした6〜9。
これで全部繋がります。
バラバラに読んでも大丈夫な作りにはしてますが、順番に読むとちょっとずつ和ちゃんと伊成ちゃんが仲良くなって来てるのがわかりますよ。
Twitterにアップした分はモーメントにまとめてありますのでこちらでご覧ください。
『恋は論破できない』モーメント
「和さん」5~9は順調に行けば来年発行予定の『恋は論破できない3」に収録されると思います。
本来はオマケ漫画の位置付けだったんですけど、なんか本編1話分くらいのページ数になっちゃう勢いです。そこから先、どれだけ続くかは現在の1・2巻の売れ行きにかかってるので、続々届く「買いましたよー」というコメントやツイートに手を合わせる日々です。
ありがとうございます。めっちゃ力になってます。
やれるだけはやったんであとは天命を待つのみだ!
次に全力あげるのは本編を今以上に面白くすること。
頑張ります。
今月は冬コミ(C99)の申し込みが開始します。
前回、応募要項を読み間違えて申し込みし損ねたうっかり者。
コロナのせいでというかお陰でC99が延期になり、さらに再申し込みも受付とのこと。
え?申し込みし損ねた過去がロンダリングできちゃうの?
え?ラッキー!
19日申し込み開始。絶対エントリーするもんね。
コロナの影響で日程も参加サークルも相当絞られるので、席次をもらえる可能性はとてもとても低いとは思うのですが。
それでもC99に申し込みしたんだって事実が得られるのがとても嬉しいです。
コミケ・・・自分の中でこんなに存在大きくなってんだなあ。
コロナになって改めてわかったことの一つです。
お笑いマンガ道場、楽しみですね〜。
あれで育ったような世代なので!
現在YouTubeにて先行配信してまして観てたら、
9月に完全版が中京テレビで放送されるそうです。
そそ、今回は、島本和彦先生が参加されております。
では。
特典見て「仁礼君も男の子ぢゃのうフヘヘヘ」
と呟いておりました。
でもって、今号のヤングガンガン
たしかに、あれが入っていたら、
「何、あたし何かした・・?」と思うよなぁ・・。
では。