電子書籍フェアとLINEスタンプ

白泉社の電子書籍フェアが始まりました。
第2期(6/18〜7/1)に文庫版の「まるいち的風景」がラインナップに入ってます。
同時に賑やかしでLINEスタンプ作っちゃいました!
電子書籍フェア
LINEスタンプ
一度LINEスタンプ作ってみたかったんです。
個人でもスタンプって申請できるけど、手続き一式頭に入れて、絵を描いて、データ形式整えて、申し込み書類作って、申請して、審査受けて、訂正部分があったら訂正して・・・・と一通りがどーもめんどくさいなと二の足踏んでました。
そこへ白泉社の担当さんが
「『はみだしっ子』スタンプで経験積んだから絵描いてくれたら作っちゃうよ!」と言ってくださったので。
よっしゃ〜♫と乗りました。
電子書籍半額フェアに「まるいち」入ってるから、それに合わせて!ということで。
お絵描きするだけ!申請一式やってもらって。
楽しいところだけできて、ほんっっっとに楽しかった!
ありがたや、ありがたや〜。
早速自分でも使ってみてます。
自分で言うのも何ですが、かわいいですよ、ホント(笑)。
漫画友達限定ですが、しばらく送りまくろうと思います!
LINE使ってるまるいち友の会の皆さん、ぜひ使ってみてください。
これはまるいち好きの人しか多分使わないスタンプ(笑)。
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
買ったったー^^
瀬戸 生駒さま
へええええ!そうなんですか!
逆に言うと取り分タダでいいから気楽に自分と仲間用だけのスタンプ作れちゃうってことなんですね。覚えておこう。
私のLINE、何故か通知が表示されないので(LINEからのお知らせだけは通知される)LINE無視と周囲に怒られてます・・・。
逆に言うと取り分タダでいいから気楽に自分と仲間用だけのスタンプ作れちゃうってことなんですね。覚えておこう。
私のLINE、何故か通知が表示されないので(LINEからのお知らせだけは通知される)LINE無視と周囲に怒られてます・・・。
2020-07-04 07:16 :
やな URL :
編集
No title
白泉社さまが入ってるから杞憂だと思いますが、[LINE Creators Studio]でスタンプ作っちゃうと、いくら売れても作者の取り分「0」なのです。
私はスマホにLINEも入れてますが、イベント直前に連絡取り合うだけで、普段は起動させていませんけど……このスタンプ、イベント前後にめっちゃ重宝しそうですね(苦笑)
私はスマホにLINEも入れてますが、イベント直前に連絡取り合うだけで、普段は起動させていませんけど……このスタンプ、イベント前後にめっちゃ重宝しそうですね(苦笑)
2020-06-20 15:25 :
瀬戸 生駒 URL :
編集