かりん歩 最終歩

最終回です!
おかげさまで無事に最終回載りました。
最後までマイペースで描かせていただきました。
ありがとうございました。
ラストは恋の三社巡り。
いやもう、恋愛推ししてる神社のテーマパークっぷり。
入城料要らないから、ぜひ初々しい学生カップルさんは行って欲しいと思いました。
かなり楽しめます。
三社巡りとしちゃったので登場させられませんでしたが、
かりん歩でぜひ紹介したかったのが洲崎神社。
登場できず終わっちゃって悔しいからここで紹介しちゃいます。
神社アトラクションが充実しすぎて、盛り上がること必至です。
栄一丁目という中心部にあるので、名古屋散歩の立ち寄り先としていかがでしょう。
どんな細かいご利益アトラクションがあるかは行ってみてのお楽しみ〜。
さて、いま「かりん歩」4巻の編集作業を必死でやってますが
もう夏コミまで1週間なんですね〜。
「Postまるいち的風景 総集編1」出来上がりました!
印刷屋さん、綺麗に刷ってくれましたよ〜。
思った通りの色が出ました。ありがとうございます、あかつき印刷さん!!
今年のまるいちグッズ、「まるいち付箋」も出来上がっております。
Twitterで「十分すぎる量を刷ってますので、ゆっくりお越しくださね」と案内した手前
絶対売り切れない異次元の数、会場に送っちゃいました・・・。
返送の宅配代が怖いよう・・・。
夏コミお品書きについては、近くなったらまたこちらに詳しくアップしますね!
まずはかりん歩最終話よろしくです♪
書き下ろし漫画も可愛いのができそうです。
読んでいただけること楽しみにしてます(*^ ^*)
待たせていただきます。
台風が過ぎて猛暑は少しはマシになるのか?
最終話、まだ読んでなかったりします。単行本になるまで楽しみに待ってます。
花嫁にどっとを選ぶか
ゲ^ム中盤でbプレイヤーはどちらを選ぶか選択を迫られます。
9割はビアンカを選ぶようです。
https://matome.naver.jp/odai/2139843907305852001
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・ドラクエやってないんです・・・・_| ̄|○il||l…ガックリ
かりんは髪が白いから本来はビアンカ(白を意味する)なんですが。いいとこの娘という意味ではフローラなんですね。