fc2ブログ
マンガ描き柳原望が日々つれづれをまにまに綴ります

かりん歩 5歩

161005-1.jpg


フラッパーさん11月号発売中でーす♪

161005-2.jpg

ガルパンの目立つ表紙です。
やっぱ色のまとめ方上手いなあ・・・

あっちこっちから「手に入らないんですけど」とのご連絡を
いただいておりますフラッパーさん。
やっぱり置いてくれてる書店さん少ないのかなあ。
書店さんの雑誌仕入れのシステムがいまいちわからないのですが、
どうしたら置いてくれるようになるのかなあ。
ともかく発売中ですよ。嘘じゃないですよ!!

今回は新キャラ登場です。
かりんちゃんのライバルになってくれればいいな、と思ってます。
主役のかりんちゃん。髪の毛は白。
主役の頭が白いと楽だわ〜♪と思っていましたが
だんだん黒比率が多くなって来ました。
やっぱり頭ベタだけはお手伝いさんには譲れませんからね。
でも、ベタ頭が増えると画面が締まるんだよなあ。
ううう、がんばろう!

エントリーの日付は発売日の10月5日ですが、
実際にこの記事アップしたのは10月7日です。
慣れないパワーポイントのファイル作ってたら日付すっかり落ちてた・・・。
社会人としていかん、いかんですよ、もう!
こちらのご報告はまた後日〜

週末は三連休の方も多いのでしょうか。
身体しっかり休めてお楽しみくださいね

スポンサーサイト



2016-10-05 : おシゴトのこと : コメント : 6 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

コメントありがとうございました
>madiさま
市井は「しせい」の子という意味でつけたのですが、だんだん妹オタクの変な人になってきています・・・(- -;;;)
小坂さんはお察しの通り旧姓使用です。結婚前の業績とかわかりにくくなっちゃうので変えるのやめたのでしょう。
>なーがさま
雑誌、手に入れるの難しくなってきてるみたいで・・・。
いろいろと心配です。
クマちゃん、理央ちゃんは服に気を遣わない子という設定で、昔の首の伸びたTシャツを寝間着代わりに使ってるのでしょう。
私もちょっと前までロサンゼルスオリンピックのTシャツ持ってましたから!(笑)
>あるふぁさま
来月載った分までで一冊にまとまる予定です。
詳細出たらまたご報告しますね!
・・・やっぱりツヤベタはねえ(笑)。
>seigさま
フラッパーさん、紙の質もよいものだから凶器になるよね、と私の周りでは言われています。角っこなどものすっごく鋭利ですから・・・。
帰り道の護身具としても使えるかもしれません(笑)
2016-10-15 07:10 : やな URL : 編集
市井という姓
岡山弁護士会にはもと国会議員の市井弁護士がいます。東海地方ルーツですか、ときいてみたところ、新田義貞のころの関東武士が敗戦後流れてこちらにきた、ということでした。群馬や栃木の関東起源のようです。
2016-10-15 06:51 : madi URL : 編集
No title
フラッパー難民の一人です。
行動範囲内でだんだん置いてあるところが少なく、もしくは置いてあっても僅少となり、
仕事場近くの大型本屋が唯一の安定供給所になっております。

入手出来るだけマシですが、地味に持ち帰りが重いです。

2016-10-12 07:59 : seig URL : 編集
No title
お久しぶりです。
「かりん歩」コミックスになるのを
心待ちにしております。
前回の書き込みから察するに・・・
今回紹介の話までが1巻に載るのでしょうか。

>>やっぱり頭ベタだけはお手伝いさんには譲れませんからね。

この一文に、変わることのない、先生のこだわりを
すごく感じて、とても安心いたしました。
先生もお体に気を付けてくださいませ。
2016-10-10 02:16 : あるふぁ URL : 編集
No title
今号もヨド○シカメラの通販で購入しました。こういうことやっているからリアル書店に影響与えるんでしょうか。

書店においてない場合は、定期購読をお願いすれば取り扱ってくれる場合が多いです。書店が取り扱えない場合には実はコンビニにお願いするとおいてもらえるケースもあります。特に7-11はネット書店もやっている関係で取り寄せてくれることが多いです。

今号はちょっと大人になって帰ってきた小坂さんの登場で、とてもうきうきしていました。里央さん「も」クマさんキャラ好きの様ですが、もしかしてくるりちゃんがTVで布教しているとか(笑)

2016-10-09 21:57 : なーが URL : 編集
10月7日に届きました
岡山市には10月7日に届きました。小坂さんは旧姓をつかっているのか、丸宮兄は小坂姓になったのか。学者さんだと姓をかえるとむかしの業績がわかりにくくなるので旧姓のままのひとはけっこういますね。
2016-10-07 18:41 : madi URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

やな

Author:やな
柳原望(やなはらのぞみ)
愛知県在住の漫画描きです。
イベント参加時のサークル名
「天水花苑(テンスイカエン)」
H.P.「天水花苑」
http://tensuikaen.web.fc2.com
twitter
@nozyanahara

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ご訪問