お久しぶり

すっかりご無沙汰して申し訳ありませんでした

6月いっぱいと7月頭は「高杉さん家のおべんとう」10巻とメモリアルブックの
編集作業であっぷあっぷしてました。
それ終わってからは人間的にしばらくポケ~っと燃え尽き症候群
鳥さんは毎日かわいいので鳥ブログは着手したのですが。
2ヶ月くらい溜めてた帳簿付けなんかの事務作業やったり
部屋の掃除したり行ったりしてました。
さて、お久しぶりと言えば扇風機。
今年は早々と暑いですねえ。
実は、最初の猛暑が来た5月31日にメインの扇風機くんは
登場いただいていたのですよ。
でも出したはいいけど、あまり稼働せず
実際に活躍しだしたのは今週に入ってからですね。
こちら、メインPCの背中に当ててるファン。
(これが稼働すると、PCの熱気が人間にモロに当たる・・・)
これは今月14日から登場いただきました。
これが出るといよいよ夏だなーと思います。
FC2ブログさんって1ヶ月更新しないとトップに広告表示されちゃうんですよね。
過疎感ハンパないわー。
すでに情報出てますが単行本発売も含め、
これからご報告・告知エントリーしますね!
いやそれよりなにより台風〜
皆さんのおうちは大丈夫ですか?
どうぞご無事でありますようにっ。
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
>samaさま
いや、大葉っス!(*^▽^*)ゞ
>あるふぁさま
>AC電源だかDC電源だかワムウだか言って
この時点でもうわからない!(@ @;;)
何?扇風機界ってそんなに進歩してるんですか?!
いや、大葉っス!(*^▽^*)ゞ
>あるふぁさま
>AC電源だかDC電源だかワムウだか言って
この時点でもうわからない!(@ @;;)
何?扇風機界ってそんなに進歩してるんですか?!
2015-07-28 06:27 :
やな URL :
編集
No title
こちらでは一昨年からぶっ壊れ気味の
扇風機を廃棄し。
新型を導入しました。
うーん、AC電源だかDC電源だかワムウだか言って、
音が静かとかいいますが
扇風機は扇風機、そんなに変わらないのであった・・・。
扇風機を廃棄し。
新型を導入しました。
うーん、AC電源だかDC電源だかワムウだか言って、
音が静かとかいいますが
扇風機は扇風機、そんなに変わらないのであった・・・。
2015-07-23 01:48 :
あるふぁ URL :
編集
No title
柳原先生の夏と言えば、バジルっしょ。
2015-07-22 18:25 :
sama URL :
編集