養蜂旅

行って参りました〜♪
G.W.後半戦の出だしはずいぶん天候荒れてるみたいですね。
大雨地域の方々、ご無事でしょうか?
こちらは大雨が来ると聞いて、おこもり用に食料買いだめして来たのに
思いっきり肩すかしでした。
いや、肩すかしてくれてよかったですけど
これから大雨予報の地域の方々、どうぞお気をつけて
さて、快晴に恵まれたG.W.前半、行って来ました。養蜂取材。
道路やお土産屋さんで、あんまり人が多くて「なんで?」と思ってしまいました。
世間様は大型連休じゃないか!とはたと気付く始末。
いや〜、たまには人様と同じ休日に動いてみるもんですねえ
養蜂家の方のあれやこれやのお話は、漫画の中で使いますね♪
いろいろおもしろいお話聞けましたよ。
相変わらず細やかな気遣いと自然に対する観察力に脱帽です。
自然相手のお仕事、心底尊敬します。
で、特記すべきは・・・
そこのおうちでインコさん飼われてたんです!
たぶんアオボウシインコさん
かっっっ・・・かわいい〜〜〜〜っ
蜂のお話を聞きに行って、心はインコさんに鷲掴みにされて
帰って来たのでした。
小坂さんのテーマ、鳥にすればよかったかな・・・
P.S.
フラッパーさん最新号絶賛発売中です!
『高杉さん』は今月お休みいただいてますが、G.W.のお伴にぜひどうぞ♪
あ!そうですよね。今度行ったら聞いてみよう!!
養蜂家の方は言ってました。
「蜂は飼い主に似る。荒い飼い主だと荒くなる」って。
この方は大変穏やかな方だったので(^_^)!
>金は紅さま
行き先ですか〜?それは秘密です!(笑)。
>小坂さんのテーマ、鳥にすればよかったかな・・・
やなさん、まさか小坂さんを鷹匠に弟子入りさせてたかも…?
インコは、蜂を食べたりしないんでしょうか…。
養蜂家の方々は、素手で蜂まみれの巣箱を持って大丈夫なんですか?!