やっと扇風機
ありがとうございました。

朝日カルチャーセンタ名古屋教室
『漫画家がガイドする名古屋散歩さんぽ〜「麒麟がくる」』
台風一過、開講となりました。
列車の計画運休で来られなかった方もいらっしゃいました。
台風一過は自分の住んでいるほんの小さな範囲だけだなと
ひしひしと感じました。
帰ってニュース見たら、朝見た時よりのさらなる惨状に愕然としました。
本当に今無事なのはただ単にラッキーなだけで、明日は我が身だなあと思いました。
そんな中でもちょっと別のことや楽しいことを考えたりしたり。
できる人はやっておきましょう。
しんどいニュースばかり見てると気持ちも身体も硬直しちゃいますからね。
必要な時、必要とされた時に動けなくなっちゃいます。
今回の歴史妄想講座がそんな時間になってればいいなと思いました。
大変な中、来ていただいた方みなさんありがとうございました。
そして、翌日14日。
名古屋コミティア。はりこやプラネットさんに委託した「Postまるいち的風景」。
こちらもお手にとっていただいた皆様、ありがとうございました。
また、元気でお会いしましょう!
週末台風の対応について

週末、超巨大台風がやってくるようですね。
油断せず備えはできる限りしておきましょう。
13日、朝日カルチャーセンターの対応についてご案内いただきました。
東海地方は12日夜から13日の早朝までが一番要注意の予報が出ていますが、
ライフラインや交通機関にどのような影響が出るかわからないので
今の段階で判断はできないとのことでした。
最終決定は当日の朝になりそうです。
・当日、状況を見て開講・休講の判断をするそうです。
休講の場合は、申込された方に直接電話連絡があるそうです。
申し込み時の電話番号に出られるように待機お願いします。
・開講となった場合には電話連絡はされません。
開講となった場合・判断が迷いそうな場合はWEBに掲載します。
朝日カルチャーセンター名古屋教室トップ
講座ページ
以上の方針だそうです。
参加予定の皆さま、名古屋まで来られる交通機関の問題もあると思います。
ご自分とご家族の安全第一に無理はなさらないよう行動お願いします。
萌えトークはココロと身体に余裕があってこそ楽しいものですから!
それにしても台風・・・ずれてくれないかなあ。
前回の台風で補修が追いついてないお家もたくさんあるというのに。
コミケでもね、オタクパワーで台風の軌道そらした逸話がいくつかあるのですよ!
みなさん、今から台風日本列島近寄るなの念を送りましょう!